県リーグ戦 後期① Aチーム





9月4日(日)
晴れ
さぁ〜
始まりましたよ!
県リーグ戦後期
前期は強豪チームばかりでしたので、なかなか勝利ができませんでしたが、後期は勝ちたいですね!
会場は旧三崎中学校??
どこですか?
スマホで調べてみると・・・
37キロ!?
どんだけ遠いのよ!
県の試合だから仕方ないですね
OZの試合は10時にキックオフなので、逆算して7時集合!
久々の車移動で約2時間の道のりでした。
到着したと思ったら現三崎中学校と間違えるハプニングもありましたが、無事に到着できました(笑)
BOSSはオジサンなので、行くだけで疲れてます。
到着して早速ウォーミングアップ開始!
1試合目まであまり時間もなかったので軽く動いて試合に臨みます!
対戦相手は追浜
初の対戦になります。
どのようなチームなのか?
前半は選手の緊張もありどっちもどっち
攻めては守りを繰り返し、決定的なチャンスはなく得点はない
我慢の時間が続きます。
結局、前半はスコアレスで折り返す。
後半始まってややOZのペースになる!
場所は相手陣内中央付近左サイドから流れてきたボールをセンターハーフの博士がボールを受けて
上手く右前方へパス!
今日、FWに入ったレンの足元へ繋がりそのまま抜け出して右足を振り抜きシュート!
見事にネットを揺らしてゴールを奪う!
追加点が欲しいところで、何度かFWのレンが抜け出してシュートまで行くがなにせ遠い1
ペナの外からシュートしてるからなかなか入らない1
追加点はなく後半も終わり1−0で勝利1
初戦を勝てたのは良かったです!
続けて2試合目
すでに選手はバテてます💦
対戦相手は初声ジュニア
BOSSは相当漢字が得意ですが読めませんでした(笑)
「はっせい」と読みます。
ここのチームはオフサイドギリギリを狙ってくるチームでした!
守備の場面で結構ピンチがありましたが、OZのバックは王子とケン坊なので足の速さは抜群で負けません!
失点はZERO!
サッカーに関しては初声さんの方が上だったかな〜
2試合目はラッキーが重なり勝てちゃいました(笑)
ラッキー①
右サイドハヤテが上手く2列目から飛び出してボールを受けたのを副審がオフサイドと勘違いしてフラッグを挙げる!
当然、相手選手は足が止まる1
主審の笛は鳴っていない。
ハヤテはオフサイドではないのがわかっていたのでそのままプレーを続けてドリブルシュートで得点!
ラッキー②
レンがドリブルで相手ペナに進入する!
後ろからのチャージで倒されてPKになる!
キッカーはレン!
力一杯蹴ったボールはゴールポストにあたり跳ね返る!
これを再びレン??が蹴ってゴール!?
あら?
ベンチ「・・・・・」
BOSSは思わずしたを向く
2人の指導者もマスクをしなおす。
得点後、相手チームのキックオフのホイッスルが鳴って試合が再開。
今の得点だね!!
ラッキーが重なりました(笑)
2−0で勝ち!!
次節は3試合のハードスケジュールです。
次回も勝てるよう選手には頑張ってもらいたいです!
会場が遠いところ、保護者の皆様、当番や車出しありがとうございました。